--,
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
I am
Author:kiri
Welcome★
Entry
category
Tree-Arcive
Thanks! comment
検索フォーム
リンク
|
30,
2012
スポンサーサイト
30,
2012
スマホ買ってからスマホ漬けで(笑)ブログの更新やパソコンに向かう時間もグーンと減りました。
ゴローンとしながらネットが見れて本当便利! お気に入りのアプリはライン。 夫にも無理やりインストールさせてトークしてます。笑 便利で手軽で無料で!おもしろくって♪スマホライフ楽しんでます! あと今週やっとfacebook始めました。 写真のアップロードのときにリサイズされるのが許せなくって悪戦苦闘中です。笑 知り合いや友達がfacebookしてて、びっくりしました! まだまだ慣れないワタシにはkiriとしてのここが居心地が良かったり、 mixiのコミュニティーがかなりの情報源で、facebookにも同じような機能があると思ってたから少し残念だったり。 でも久しぶりのお友達にfacebookで会えて嬉しいです。 あとあと、だいすきな写真の加工がすごく手軽にできるのーっ! すごいなぁ~と関心しつつfecebookしてます。笑 ではではまた。 よい週末を♪
13,
2012
![]() スマイル LEDランタン こういうのすごくすきでつい買っちゃう。 ![]() いまは寝室に置いてます♪ アウトドアにも、絶対かわいいよね! 行きたいな、キャンプ★ 今日テレビで栗狩りがあってたよ~ 佐賀だったかな! 焼き栗美味しそうだった~ 今日はお仕事帰りに夫がコストコで米粉のロールケーキを買ってきてくれたので いまから食べます★笑 もう22時40分なのに。汗 チーズスフレお願いしたはずなのになぁー。
13,
2012
![]() 鳥栖のアウトレットのサマーSALEで買ったラルフのポロシャツ。 2枚目半額~!!だったのでこのポロシャツ3枚と次男にボーダーのロンTをかったんだけど、 4枚で1万円ちょっとだったよ。 ってことで1枚約2500円でGET~!! 黒は夫へLサイズ。 ブルーは長男に120の5Tサイズ、次男に24Mだから90くらいかな! お出かけのときは男子3人オソロで着て行くことが多いです★
12,
2012
次男9/10で1歳6ヶ月になりました。
ブログを休んでる間に断乳しました★ ![]() 1歳4ヶ月に入る少し前に。 搾乳も自分でやるつもりが、断乳したおっぱいがあまりにカチコチで絞り残りが 乳がんの原因とも言われるし、おっぱい外来へ行きました♪ 初診料が5000円で再診料が3000円。4回くらい行ったので結構な出費に。汗 安心料です。夫が行っていいと言ったのでいいのです。笑 ありがとう。 断乳1日目は行けるかな~?まぁ、ダメでもいいや。また今度でもってくらいの気持ちで始めたんだけど、 意外や意外、すんなりと断乳できました。 長男の時は夜通し夫が頑張ってくれたんだけど・・・・・ 今回は10分でバトンタッチ。笑 おっぱいが欲しくなるから離れたほうがいいのかな?って思ったんだけど、 ネットで色々調べてたら、おっぱいも飲めないし、ママとも一緒じゃないと赤ちゃんはすごく不安になるんだって。 おっぱいとはバイバイだけど、ママとはバイバイじゃないよーって安心させてあげるのがすごく大事なんだと、 助産師さんからも教わりました♪ 2.3日は眠くなるとおっぱい!と泣いたり、夜泣きも少しあったんだけど、 今はもう朝までグッスリコースです! お昼寝の時間やご飯の時間も規則正しくなり、良いことが沢山!! 我が家は3人目の予定はないので、最後の授乳と断乳でした。 先週、1歳6ヶ月検診がありました! 身長は82cm、体重11キロでした。 大きいね~、産まれたときからジャンボちゃんなの?と聞かれました。笑 産まれたときは確か2760gだったかな! 最近はいろいろおしゃべりもしてくれます。 何を言ってるのかまだまだ分かりませんが、次男なりに精一杯伝えようとしてる姿がすごくかわいいです。
09,
2012
![]() 長男が商店街で300円で買ってきてくれたもののひとつ。 ミニひまわり。たんぽぽみたいでかわいいお花。 大根1本、細いアスパラいっぱい、ピンクの花の苗、バナナ1房にこのミニひまわり。 これで300円ってすごいお買い物上手!お父さん譲りだね。笑 たくさんお買い物ありがとう! みんなで美味しく食べようね★
08,
2012
![]() 夏休み。 夫を仕事へ送り出し、バナナを食べ、自転車を車へ積み込み、子供2人と共に公園へ。 早朝公園です。 8時前には出発して9時前には帰ると言うパターンです。 長男、夏休み前にコストコで欲しい自転車を見つけ、この自転車欲しさに 必死に練習して乗れるようになりました! まだ新しい自転車は買ってなくって(笑) 3歳のクリスマスプレゼントに買ったであろう無印の16インチの子供自転車に乗ってます。 よく小学生の男の子が乗ってるっぽい自転車が欲しいみたいです。 今まで乗れなかったのが、なんだったのかってくらい、スーイスーイと乗ってます★ 乗れるのがすんごく嬉しいみたいで、 自転車乗りたい!乗りたい!とウルサイ夏休みでもありました。 次男も歩きや小走りがしっかりしてきたので、にいにを追いかけてました♪ 早朝公園にお付き合いして頂いたお友達もいて。 本当、朝早くからありがとうございました♪ 次は次男の三輪車の練習です★ これまた無印良品の三輪車なんだけど、古びてるので、シートを張替えました。 バランスバイクも2歳過ぎたら乗りたいね♪
08,
2012
![]() レトロで北欧っぽい柄のい草ラグ。 かわいいです★ 約200×200で8000円くらいでした。 柄がすごーく気に入ったのと、い草の香りに癒され、ちょっと高いお買い物だったけど、 満足! 職人の町 大川の添島商店で購入しました! 添島商店のい草ラグをお店で見つけて、夫に調べてもらってたら、 7月にアウトレットSALEがあることを発見。 お友達あいぽんもよく行ってるってことで、一緒に行ってきましたー♪ その節はとってもお世話になりました。ありがとうね~!! また来年も行こうね!
07,
2012
07,
2012
![]() 今年も行ってきました! おいでよ!絵本ミュージアム!! ![]() だるまちゃん。かわいい。 ![]() 黒川みつひろサンです! 黒川サンのブースもあり、黒川サン本人による絵本の読み聞かせもありました! ![]() サイン会もありました~ ![]() ワークショップでは黒川サンに恐竜の書き方を教わりました★(参加費 1000円) ![]() これは長男が書いた恐竜。なかなかでしょー!笑 絵本ミュージアム 前売りチケットで大人700円 小学生300円 今年は夫にお休みをお願いして、家族4人で行ってきました♪ 絵本ミュージアム、展示もかわいくって、たくさーんの絵本に囲まれて、読み放題。 絵本好きの子供にはオススメのイベントです。 今回は大好きな絵本作家の黒川みつひろさんにお会いでき、大満足の1日でした★
05,
2012
05,
2012
![]() 結婚した時に買った愛車ラパンと3回目の車検前にさよならしました。 次男が生まれ、ラパンでの移動が手狭に感じるようになり、ワタシもラフェスタを運転するようになったので、 ラパンを利用するのがほとんどなくなり…でも何となく手放すのが寂しくって… 車の維持費って結構するんだねー。 車検に税金に、メンテなんかも。 使わないラパンを置いておくのも勿体ない話なので思い切ってさよならしました。 長男は泣いてました。優しいね。 ラパン、7年間ありがとう。
04,
2012
04,
2012
![]() 第2弾のイルビゾンテのムック本 付録のトートバッグ。 ぷちリメイクしてみました★ お気に入りでよく使ってます♪ もともとバッグの縁にストライプのテープがあったのを取って、ヌメ革を縫い付けてみました。 ![]() ストライプのテープももちろん再利用。 夫の37歳の誕生日プレゼントにキーホルダーを作りました。作ったと言うのか…?ってレベルです。笑
04,
2012
![]() やっとキーボード買ってもらいました♪ なのでブログ復活します。 よろしくお願いします★ スマホ!やっと買いました~♪わーい!! でも何だか使い方もよく分かってなくって、夫がPC片手に色々調べて頑張ってくれてます。 いつも調べ魔の夫には感謝です。ありがとう。 もう少しスマホライフに慣れたらフェイスブックやってみようかな~と思ってます。 mixiも放置状態なんだけど。笑 さてさて長い長い夏休みも無事に終わり、長男は新学期を迎えました。 仲良しだったお友達が引越ししてしまって、とっても残念。 またいつか遊べる日を楽しみに過ごしてます!
| HOME |
|
calendar
How old are you?
How old are you?
|