--,
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
I am
Author:kiri
Welcome★
Entry
category
Tree-Arcive
Thanks! comment
検索フォーム
リンク
|
20,
2011
9ヶ月最後の妊婦検診に3/18行ってきました♪
来週からは週に1回でNST(モニター)もあるので検診時間が長くなるそうです。 私が行ってる産院ではNSTがあるため検診費用が2000円になります。 赤ちゃんが2014g→2270gと2週間で約300g増えていて安心しました。 体重が増えていないと帝王切開で早期をしなければならない場合もあるとネットで見ていたので… 胎動もあり赤ちゃんは元気!薬の効果もあり、あと1週間の薬と自宅安静となりました。 入院にならなくて良かったー。 きっと赤ちゃんが産まれたらこんなにのんびりもできないだろうし、 出産前の自分へのご褒美と思って… あと4日。おうちでゆっくりしてます。 検診どうだったかな?とか、赤ちゃんのことワタシの体のことをすごく気づかってくれる友達にとっても感謝してます。 もちろん家族にも。 幼稚園のママ友も息子の習い事のお迎えまでしてくれたり… 昔から周りの友達に恵まれていると思ってたけど、こんなときは特に実感します。 みんな本当にありがとう! スポンサーサイト
13,
2011
7日月曜日…朝から何となく気分が悪かったんだけど息子を幼稚園のバス停に送りほっと一息してると、
お腹の張りが頻繁に起こってきて4時前のお迎えまでずっーと横になってたんだけどなかなか治まらず。 息子を迎えに行った後も恥骨がズンズン痛くって。 夫が帰ってから病院へ連絡。ギリギリ診察に間に合うっぽく急いで病院へ。 モニターをつけるとじんわり陣痛がきてます!って!!!!! 33週と6日でまだ産まれてきてもらっては困るので、自宅安静と薬の力を借りて頑張りましょうとのこと。 お腹の赤ちゃんのことも気になるけどやっぱり息子の幼稚園のことや夫の食事のことなどすごく心配で… 夫にお願いして義母にしばらく来てもらうことになりました。 とりあえずワタシの目標は正産期の37週+出生体重2500gを超えること。 今月いっぱいあと2週間。 頑張らなくちゃね。 明日はバレンタインデーですね ![]()
05,
2011
![]() 32wの妊婦検診へ行ってきました♪ いままで4週に1回だったのが2週に1回になったので検診が早く感じます。 赤ちゃんは2014gまで成長していて、3週間で700gアップ!? あと500gで2500gを超えると思うと何だか心強い気がします。 やっぱり下がり気味の赤ちゃん。 37週の正期産まであと4週間はお腹に居て欲しいので少しでもおうちでゆっくりできるといいなぁ。 昨日は久しぶりに息子の幼稚園から電話! 熱と吐き気があるのでお迎えに来て下さいとのこと。 急いでお迎えに~!! 帰ってみると熱もそんなに高くなく一安心。 今日は朝一で小児科へ。 念の為、インフルエンザの検査を受けました。 結果は感染してません!でした♪ ほっ。
| HOME |
|
calendar
How old are you?
How old are you?
|